デジタル大辞泉 「RAMディスク」の意味・読み・例文・類語 ラム‐ディスク【RAMディスク】 《RAM disk》コンピューターのメーンメモリーの一部を仮想的なディスクドライブとして利用すること。ハードディスクに比べ、物理的アクセスがないのでデータのやり取りが高速になる。電源を切ると、データも消失する。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「RAMディスク」の解説 RAMディスク コンピューターに実装されているメインメモリー(RAM)の一部、または外付けRAMを記憶装置として用いる方法。RAMドライブとも呼ばれる。ハードディスクに比べるとファイルの読み書きが高速だが、電源を切るとデータは消去されるので、補助記憶装置などに保存しておく必要がある 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by