Ruisdael,J.van(その他表記)RuisdaelJvan

世界大百科事典(旧版)内のRuisdael,J.vanの言及

【ロイスダール】より

…しかし晩年には,同じくオランダのありふれた村や川辺を題材にしつつも,より構築的で明暗の鋭い対比を示す画風に移行した。(2)ヤコプJacob van Ruisdael(1628か29‐82) サロモンの甥。ハールレムに生まれ,おそらく額造り兼画商の父イサークに手ほどきを受けた後,1648年同市の画家組合に入会。…

※「Ruisdael,J.van」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む