デジタル大辞泉 「SD法」の意味・読み・例文・類語 エスディー‐ほう〔‐ハフ〕【SD法】 ⇒セマンティック‐ディファレンシャル 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 調理員/特別養護老人ホーム/残業なし・少なめ 株式会社ツクイスタッフ 香川県 高松市 時給1,000円~1,300円 派遣社員 調理・調理補助/介護/未経験者歓迎/未経験でもOK!家庭と両立しながら楽しく働ける仕事 社会福祉法人ウエル清光会 大阪府 豊中市 時給1,114円 アルバイト・パート Sponserd by
流通用語辞典 「SD法」の解説 SD法【semantic differential scale method】 意味差判別法、セマンティック・ディファレンシャル法。早い−遅い、明るい−暗い、重い−軽いなどの対立する形容詞の対を用いて、商品、銘柄などの与える感情的なイメージを、5段階あるいは7段階の尺度を用い、判定する方法。 出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報 調理見習い/昇給・賞与・社宅・122日休の集団調理 醍醐病院 京都府 京都市 月給21万円~30万円 正社員 社員食堂の調理補助/時給1350円/1日5時間~OK 株式会社エムアールエス 愛知県 みよし市 時給1,350円~ 派遣社員 Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) 「SD法」の意味・わかりやすい解説 SD法えすでぃーほう →セマンティック・ディファレンシャル法 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 中学校での給食調理/資格不要/未経験OK/制服貸与 東京ワックス株式会社 埼玉県 美里町 時給1,090円 アルバイト・パート 食堂での調理 株式会社ITC 静岡県 掛川市 時給1,600円 派遣社員 Sponserd by