SHマーク(読み)エスエッチマーク

デジタル大辞泉 「SHマーク」の意味・読み・例文・類語

エスエッチ‐マーク【SHマーク】

スーパーハイビジョン受信マーク。衛星放送用アンテナや受信システム機器のうち電子情報技術産業協会JEITAジェイタ)が新4K8K衛星放送で用いられる最高3324メガヘルツ周波数帯域まで対応した製品であることを認定したものに付与される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む