スーパーハイビジョン(その他表記)super hi-vision

デジタル大辞泉 「スーパーハイビジョン」の意味・読み・例文・類語

スーパー‐ハイビジョン(super hi-vision)

日本放送協会が中心となって開発したUHDTV(超高精細画質テレビ)の方式の一。従来HDTVに比べて約16倍の8K解像度の画素数(7680×4320)をもつ。フレームレートは毎秒60または120枚であり、動きの速い被写体の表現にすぐれる。国際的には8K UHDTV名称が用いられる。8Kスーパーハイビジョン8KSHV
[補説]平成30年(2018)12月より、BS左旋円偏波を使用した本放送を開始

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 8K解像度

知恵蔵 「スーパーハイビジョン」の解説

スーパーハイビジョン

「8K放送」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

関連語をあわせて調べる

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む