Steinbach,E.von(その他表記)SteinbachEvon

世界大百科事典(旧版)内のSteinbach,E.vonの言及

【ストラスブール大聖堂】より

…1015年に建てられたロマネスク様式大聖堂の火災(1176)後再建され,袖廊は1190‐1240年,身廊は1240‐75年に建造された。1277年以来,工匠エルウィン・フォン・シュタインバハErwin von Steinbach(1244ころ‐1318)らの指揮下に造られた,ボージュ山地産のばら色の砂岩による西正面は,ゴシック・レーヨナンgothique rayonnant様式の傑作。垂直線を強調し,上昇感をあおる造形をみせる。…

※「Steinbach,E.von」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む