Superfly(読み)すーぱーふらい

知恵蔵mini 「Superfly」の解説

Superfly

越智志帆によるポップス系ソロユニット。2003年、大学の軽音楽サークルを通じて越智志帆と多保孝一(ギター)が知り合い、翌年、多保が結成したユニット「Superfly」に越智が参加。06年頃より2人によるユニットとして活動するようになり、07年4月、ファースト・シングル「ハロー・ハロー」でメジャーデビュー。同年11月、多保が抜け越智のみのソロユニットとなる。08年2月には、「愛をこめて花束を」が初めてドラマ主題歌に採用された(「エジソンの母」TBS系)。同年5月、ファーストアルバム「Superfly」をリリースし、自身初のオリコンチャート1位を記録。以降、09年「My Best Of My Life」が第82回選抜高等学校野球大会の入場行進曲となり、10年「タマシイレボリューション」が2010NHKサッカーテーマソングに決定するなど活躍を続けている。13年9月にリリースされたアルバム「Superfly BEST」にて、ファーストアルバム以降6作連続となるオリコンアルバム週間ランキング1位を獲得した。

(2013-10-2)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む