T-72戦車(読み)ティーななじゅうにせんしゃ(その他表記)T-72 tank

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「T-72戦車」の意味・わかりやすい解説

T-72戦車
ティーななじゅうにせんしゃ
T-72 tank

旧ソ連の主力戦車で,ワルシャワ条約機構加盟国や友好国にも多数供与された。自動装填装置,ラミネート装甲,NBC防護装置など近代的装備を有する。 1973年頃から量産が始り,77年 10月にフランス国防相一行に公開されて,その存在が確認された。主要目は,乗員3,全備重量 41t,全長 9.24m,最高時速 80km,行動距離 480km,武装 125mm滑腔砲1,12.7mm重機関銃1,7.62mm機関銃1。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む