Tarāin(その他表記)Tarain

世界大百科事典(旧版)内のTarāinの言及

【プリトビーラージ】より

…武将の誉れ高く,都のアジュメールを中心にラージャスターンからガンガー(ガンジス)上流域におよぶ領土を支配した。1191年,プリトビーラージはラージプート連合軍を率いタラーインTarāinの地でゴール朝のムハンマドの軍を撃退したが,翌年の第2次タラーインの戦ではムハンマド軍に敗れ,捕らわれ殺された。彼の死によって最後の防波堤が崩れ,イスラム教徒によるインド支配への道が開かれた。…

※「Tarāin」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む