TNC(読み)ティーエヌシー(その他表記)TNC

デジタル大辞泉 「TNC」の意味・読み・例文・類語

ティー‐エヌ‐シー【TNC】[Trade Negotiations Committee]

Trade Negotiations Committee貿易交渉委員会関税貿易一般協定GATT)での高級事務レベルの協議組織。世界貿易機関WTO総会の下に置かれる。

ティー‐エヌ‐シー【TNC】[transnational corporation]

transnational corporation多国籍企業

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のTNCの言及

【多国籍企業】より

…MNC,TNCなどと略称する。〈鉱山・工場・営業所等の資産を複数国において所有・支配しているすべての企業〉(国連社会経済理事会報告,1972)というように広い定義が与えられているが,実際には4~6ヵ国以上にまたがり,資源ないしは製造業関連の企業で,売上高1億ドル以上の大企業(たとえば,エクソン,IBMなど)が多国籍企業と呼ばれるようである。…

※「TNC」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む