翻訳|Lansing
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
アメリカの法律家、政治家。ニューヨーク州出身。アマースト大学卒業後、国際法の専門家として著名となり、ベーリング海問題、アラスカ国境問題、北太平洋漁業問題等の対外交渉に政府の法律顧問として活躍。その後1915年ウィルソン政権の国務長官に就任した。17年初めの第一次世界大戦参戦にあたっては、連合国側にたっての参戦をウィルソンに強く説いた。しかし19年、ベルサイユ会議で連合国とのより現実的な交渉を主張してウィルソンと対立し、20年辞任した。なお参戦後の17年11月、日本の中国進出を抑止すべく、石井‐ランシング協定を締結した。
[紀平英作]
アメリカ合衆国、ミシガン州南部の都市で、同州の州都。グランド川、レッド・シーダー川、シカモア川3河川の合流地点に位置する。人口11万9128(2000)。周辺は農業地帯が広がるが、交通網の発達した商工業の中心地であり、とくに自動車工業都市の一つとして広く知られる。大小の自動車関連工場が多く集まるほか、農機具、化学工業などほかの工業の進出もみられる。また、農産物の取引地としても重要である。1837年に入植が始まり、47年には州都となり、59年より市制が施行された。1897年に自動車工業がおこり、急速な工業化の契機となった。
[作野和世]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
…二十一ヵ条要求など第1次大戦中の日本の中国侵略に不安をもったアメリカは,1917年の対独参戦を機に日本からの特使派遣を要請し,日本は前外相石井菊次郎を特使として派遣した。同年9月,石井は国務長官R.ランシングと交渉を開始,日本の中国における特殊地位を強調した。これに対してランシングは日本の行動を抑制するため,中国での勢力圏の撤廃と領土保全,機会均等について宣言することを求めた。…
※「ランシング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新