共同通信ニュース用語解説 「TPP新協定」の解説
TPP新協定
正式名称は「包括的および先進的な環太平洋連携協定」。2017年11月、ベトナムで開かれたTPP閣僚会合で大筋合意した。16年2月に署名した米国を含む現協定のうち、米国の要求で入った知的財産関連など20項目の効力を凍結した。カナダやベトナムなどが要望した別の4項目については、その後も協議を継続していた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...