TPP新協定

共同通信ニュース用語解説 「TPP新協定」の解説

TPP新協定

正式名称は「包括的および先進的な環太平洋連携協定」。2017年11月、ベトナムで開かれたTPP閣僚会合で大筋合意した。16年2月に署名した米国を含む現協定のうち、米国の要求で入った知的財産関連など20項目の効力を凍結した。カナダやベトナムなどが要望した別の4項目については、その後も協議を継続していた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む