TYK無線電話機(読み)TYKむせんでんわき

事典 日本の地域遺産 「TYK無線電話機」の解説

TYK無線電話機

(東京都千代田区 逓信総合博物館)
重要科学技術史資料(未来技術遺産)指定の地域遺産〔第00003号〕。
わが国の技術者世界に先駆けて無線電話機を開発した。〈製作者(社)〉安中電気製作所。〈製作年〉1913(大正2)年

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む