20世紀西洋人名事典 「V.アボルチン」の解説
V. アボルチン
V.Ya Aboltin
1899 - ?
ソ連の経済学者。
ラトビア生まれ。
ユナイテッド・ネーション・アソシエーションの学長である。主著に、「The Struggle for the Pacific Ocean」(1952年)。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...