V.W.エクマン(その他表記)Vagn Walfrid Ekman

20世紀西洋人名事典 「V.W.エクマン」の解説

V.W. エクマン
Vagn Walfrid Ekman


1874.5.3 - 1954.3.9
スウェーデンの海洋物理学者。
ルンド大学教授。
ストックホルム生まれ。
海洋学者グスタフを父に持ち、大学卒業後、海洋学研究所に入り、ナンセンの観測結果に基づいて、海流が風に対して、20〜50度右偏する観測事実を説明(エクマン理論)。またエクマン・メルツ流速計を考案した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む