W杯最高の瞬間

共同通信ニュース用語解説 「W杯最高の瞬間」の解説

W杯最高の瞬間

ワールドカップ(W杯)最高の瞬間 ラグビーの国際統括団体、ワールドラグビーの表彰対象の一つで、今年新設された。交流サイトのフェイスブックと連動し、ファン投票で選ぶ。今回は500万人以上が参加し、日本の南アフリカ戦勝利、1995年大会準決勝イングランド戦でニュージーランドのWTBロムーが相手をなぎ倒して決めたトライ、99年大会でフランスがニュージーランドを破った準決勝、03年大会決勝でイングランドのSOウィルキンソンが延長戦終了間際に決めたDG―の四つから日本戦が選ばれた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む