WiFi5(読み)ワイファイファイブ(その他表記)Wi-Fi 5

デジタル大辞泉 「WiFi5」の意味・読み・例文・類語

ワイファイ‐ファイブ(Wi-Fi 5)

2014年にIEEE米国電気電子学会)が策定した第五世代無線LANの伝送方式規格、IEEE 802.11acのこと。Wi-Fiアライアンスによる名称。周波数帯は5ギガヘルツ。マルチユーザーMIMOを採用し、最大4台の端末との同時接続が可能。11ac。→IEEE 802.11

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む