Winkelried,A.von(その他表記)WinkelriedAvon

世界大百科事典(旧版)内のWinkelried,A.vonの言及

【ウンターワルデン[州]】より

…現在なおランツゲマインデ(直接民主政住民集会)をウィル村で行っている。1386年のゼンパハの戦の伝説的英雄ウィンケルリートArnold von Winkelriedはこの地の出身と言われる。オプワルデンでもランツゲマインデが実施されているが,20世紀に入ってすでに4度憲法改正による廃止の試みがあったが,住民は存続を決めている。…

【ゼンパハの戦】より

…ハプスブルク側の戦死者1800名に対し,スイス側はわずか20名足らずだった。騎士軍の槍ぶすまを受けたまま仁王立ちとなり,スイス側の活路を作り出したウィンケルリートArnold Winkelried(?‐1386)の英雄的行為は有名であるが,同時代史料には記述はなく,15世紀以降の年代記に出てくる。次いで1388年のネフェルスNäfelsの戦にもスイス側は勝利し,スイス独立の一里塚を築いた。…

※「Winkelried,A.von」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む