wktk(読み)わくてか//だぶりゅけーてぃーけー

知恵蔵 「wktk」の解説

wktk

期待がつのってワクワクし、顔まで高揚してテカテカ輝き出すことの擬態語「ワクワクテカテカ」がちぢまり「ワクテカ」となり、さらにローマ字表記の子音をとって頭文字のみに略して「wktk」。電子掲示板eメールで、激しい期待感を伝えるときに使われる。

(川口正貴 ライター / 2009年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む