WTO農業協定(読み)だぶりゅてぃーおーのうぎょうきょうてい

世界大百科事典(旧版)内のWTO農業協定の言及

【農業政策】より

…どこに着目するかで区分は多様であるといってよい。たとえば,WTO農業協定では農業政策を農業生産刺激的であるか否かで,黄と緑の政策に二分し,前者の削減をうたっている。これまで日本では行政上は農業政策の基本的枠組みを定めた農業基本法に従って,政策目的を基準とした区分が用いられ,農業予算の使途が分類されており,一定の明快さを有している。…

※「WTO農業協定」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」