WUXGA(読み)ダブリューユーエックスジーエー

カメラマン写真用語辞典 「WUXGA」の解説

WUXGA

 1920×1200ピクセルの解像度のこと。 UXGA の横幅を320ピクセル広げた解像度を指す。これによってアスペクト比は16:10となっている。22~24インチワイド・クラス液晶ディスプレイによく見られる。Wide Ultra eXtended Graphics Arrayの略。ワイドUXGAとかワイドウルトラXGAとか呼ぶ。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む