X線反射(読み)エックスセンハンシャ

化学辞典 第2版 「X線反射」の解説

X線反射
エックスセンハンシャ
reflection of X-rays

X線可視光線に比べていちじるしく短波長であるから,物体表面による反射はほとんど示さない.しかし,結晶によるX線回折は,あたかも結晶内の原子網面でX線が鏡面反射されたと解釈することができる.ただし,ブラッグ条件で示されるように,一定波長のX線に対しては一定の入射角に対してのみ反射が認められる.以上のことから,ラウエ指数hklの“回折”は“面(hkl)による反射”とよばれている.ただし,(hkl)は面指数である.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む