ZOIDS

デジタル大辞泉プラス 「ZOIDS」の解説

ZOIDS(ゾイド)

タカラトミー玩具シリーズ。動物モチーフとする架空兵器の組み立て玩具。1982年、当時のトミーがアメリカ発売日本では当初「メタボニカ」の名前で発売されたが、のちに海外と同じ「ゾイド」に改められる。アニメゲームなど、多様なメディア展開を行う。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む