デジタル大辞泉
「るんるん」の意味・読み・例文・類語
るん‐るん
[感]気分が浮き立っているときの鼻歌を表す語。副詞的にも用いる。「るんるん気分」「るんるんとはずむ心」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
るん‐るん
- 〘 感動詞 〙 気分が浮き立っている時に発せられる、鼻唄のさまを表わす語。また、副詞的に用いて、そのような気分を表わす語。
- [初出の実例]「なに食べようルンルンルン、と鼻唄まじりに楽しく手をつなぎなどして」(出典:にんげん動物園(1981)〈中島梓〉八二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 