インスタ映え(読み)インスタバエ

デジタル大辞泉 「インスタ映え」の意味・読み・例文・類語

インスタ‐ばえ【インスタ映え】

《「インスタ」は「インスタグラム」の略》インスタグラムに投稿した写真動画が、際だっていること。また、そのような被写体素材であること。インスタジェニックインスタグラマブル。「インスタ映えのするスイーツ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵mini 「インスタ映え」の解説

インスタ映え

PC、スマートフォン向け写真共有SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)のInstgramに投稿した写真や、その被写体などに対して見映えがする、おしゃれに見える、という意味で用いられる表現。「Instagram」と「写真映え」を合わせた造語同義言葉に、「Instagram」と「フォトジェニック(写真映えするの意)」を合わせた造語「インスタジェニック」、「SNS」と「写真映え」を合わせた造語「SNS映え」がある。

(2017-8-1)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む