クリーン開発メカニズム(読み)クリーンカイハツメカニズム

デジタル大辞泉 「クリーン開発メカニズム」の意味・読み・例文・類語

クリーンかいはつ‐メカニズム【クリーン開発メカニズム】

京都議定書による京都メカニズムの一。温室効果ガスの排出量削減義務のある先進国が、その義務のない途上国において排出量削減事業に投資や技術支援を行い、そこで生じた排出削減量の一部自国の削減量に充当する仕組み。CDM(clean development mechanism)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む