トンネル掘削機(読み)トンネルくっさくき

百科事典マイペディア 「トンネル掘削機」の意味・わかりやすい解説

トンネル掘削機【トンネルくっさくき】

坑道掘進機とも。岩盤中に坑道トンネルを掘り進む機械。軟弱地盤用と硬岩用がある。自走する車体前面に上下左右に動くアームをもち,この先端部に多数の切削ピットを備えたもの,トンネル側壁を押しつけシールドしながら内部を掘削して進むもの(シールド工法)などがある。
→関連項目トンネル

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む