上からの革命(読み)うえからのかくめい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「上からの革命」の意味・わかりやすい解説

上からの革命
うえからのかくめい

一般に革命下部民衆の側から起されるものであるが,まれに支配階級の側から起される場合がある。つまり支配階級は革命的情勢を予知して,自己防衛のため先手をとろうとするのである。もちろんそれが単なる部分的改革にすぎないことはいうまでもない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む