側頭頭頂筋(読み)ソクトウトウチョウキン

デジタル大辞泉 「側頭頭頂筋」の意味・読み・例文・類語

そくとうとうちょう‐きん〔ソクトウトウチヤウ‐〕【側頭頭頂筋】

側頭部の表層にある薄い筋肉。側頭部および頭頂部の帽状腱膜ぼうじょうけんまくに始まり、側頭部の帽状腱膜耳介内側面上部に終わる。頭蓋表筋一つで、耳と前頭筋の間にあり、耳介を上方に引く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む