…理念上は,この二つの概念は区別されるが,法令の中では二つは合わせて用いられており,特に両者を区別すべき実益はない。 日本の民法は,公序良俗に反する事項を目的とする法律行為は無効であると定めている(民法90条)。すでにローマ法において,〈善良な風俗boni mores〉という観念によって契約の効力を制限することが認められていた。…
※「公序」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...