出口なし(読み)でぐちなし(その他表記)Huis Clos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「出口なし」の意味・わかりやすい解説

出口なし
でぐちなし
Huis Clos

フランス戯曲。1幕。 J.サルトル作。初版 1945年。 44年5月ビュー・コロンビエ座で R.ルーロー演出で初演。古典的な三角関係構図を利用し,数学的厳密さによって筋を進行し,力強い文体と堅固な思想的内容によって,サルトルの戯曲中最も有名で,1950年代のフランス前衛劇の先駆ともなった名作

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む