刃体(読み)ハタイ

デジタル大辞泉 「刃体」の意味・読み・例文・類語

は‐たい【刃体】

刃物の刃の長さ。「刃体24センチの包丁
[補説]銃砲刀剣類所持等取締法銃刀法)では、刀剣類の刃の長さを「刃渡り」、その他の刃物の刃の長さを「刃体」としており、また、刃体の長さが6センチメートルを超える刃物について「業務その他正当な理由による場合を除いては、これを携帯してはならない」と定めている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む