標準契約条項(読み)ヒョウジュンケイヤクジョウコウ

デジタル大辞泉 「標準契約条項」の意味・読み・例文・類語

ひょうじゅん‐けいやくじょうこう〔ヘウジユンケイヤクデウカウ〕【標準契約条項】

欧州委員会が決定した、個人データの欧州経済領域EEA)内から域外への移転に関する契約書のひな型。EU一般データ保護規則GDPR)に準拠したデータ移転を行うために、当事者間で締結する。SCC(standard contractual clauses)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む