池塘春草の夢(読み)チトウシュンソウノユメ

デジタル大辞泉 「池塘春草の夢」の意味・読み・例文・類語

池塘ちとう春草しゅんそうゆめ

朱熹「偶成詩」の一節》池の堤の春草の上で見た夢。夢の多い少年時代・青春時代の楽しさ、またそのはかなさのたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「池塘春草の夢」の意味・読み・例文・類語

ちとう【池塘】 春草(しゅんそう)の夢(ゆめ)

(謝霊運の「登池上楼詩」をふまえて朱熹が作ったとされる「偶成詩」の「未覚池塘春草夢、階前梧葉已秋声」による) 池の堤の春草の上でまどろんだ少年の夢。さめたとも思われぬうちに、気づいてみれば秋、少年はすでに老人になっている。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android