瀬戸内海放送(読み)せとないかいほうそう(その他表記)Setonaikai Broadcasting Co., Ltd.

日本の企業がわかる事典2014-2015 「瀬戸内海放送」の解説

瀬戸内海放送

正式社名「株式会社瀬戸内海放送」。略称「KSB」。英文社名「Setonaikai Broadcasting Co., Ltd.」。情報・通信業。昭和42年(1967)「株式会社新日本放送」設立。同43年(1968)現在の社名に変更。同44年(1969)テレビ放送開始。本社は高松市西宝町。民間放送局。放送対象地域は香川岡山県。ニュース系列はANN。主な自社制作番組は「KSBスーパーJチャンネル」「最強!ドリーム百貨店」など。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む