焦点移動(読み)ショウテンイドウ

カメラマン写真用語辞典 「焦点移動」の解説

焦点移動

 ピントを合わせたあとに、絞り値を変えると、ピント位置がズレてしまうことがあるが、これが焦点移動のひとつである。原因球面収差があることだ。また、ズームレンズでも、いったんピントを合わせて、焦点距離を変えるとピント位置がズレてしまうのも焦点移動と呼ぶ。これも収差が変動するためである。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む