瞋恚の炎(読み)シンイノホノオ

デジタル大辞泉 「瞋恚の炎」の意味・読み・例文・類語

瞋恚しんいほのお

燃え上がる炎のような激しい怒り・憎しみ、または恨み。瞋恚のほむら。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 実例

精選版 日本国語大辞典 「瞋恚の炎」の意味・読み・例文・類語

しんい【瞋恚】 の=炎(ほのお・ほむら)[=火炎(かえん)

  1. 他人に対する烈しいうらみや怒りを炎にたとえていう。瞋恚の猛火
    1. [初出の実例]「汝発瞋恚言童子。瞋恚火炎焚焼善根」(出典:大日本国法華経験記(1040‐44)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む