社会寄生(読み)シャカイキセイ

デジタル大辞泉 「社会寄生」の意味・読み・例文・類語

しゃかい‐きせい〔シヤクワイ‐〕【社会寄生】

寄生種が宿主となる社会性昆虫を利用し、宿主の餌や子育てのための労働力を搾取すること。サムライアリが知られる。広義労働寄生に含む場合がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の社会寄生の言及

【寄生】より

…それをも寄生というのであれば,リカオンの獲物を横取りするブチハイエナや海鳥から魚を横取りするトウゾクカモメ,カッコウなど托卵性(英語ではbrood parasitism,つまり抱卵寄生という)の鳥,アリの巣に住んで貯蔵食料を盗む甲虫,さらにはアリの巣に運び込まれて養われる甲虫やシジミチョウ類の幼虫,奴隷狩りをして他種のアリに食物採集や子どもの世話をさせるサムライアリ,その他さまざまな例がここに入ることになる。それらに対して社会寄生・労働寄生などの概念が提案されている。 植物の植物に対する寄生としては,さまざまな菌類・細菌・ウイルスなどがあるが,寄生性の高等植物も知られている。…

※「社会寄生」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android