中日辞典 第3版の解説

制(1製)
zhì
[漢字表級]1
[総画数]8

1 [動]造る.製造する.

~制版bǎn/.

提~/精製する.

~图表/図表を作る.

2 [素]

制定する.取り決める.規定する.

~制定/.

因地~宜/その土地の実情に適した方法を決める.

❷ 抑える.制限する.拘束する.制止する.

~/抑制する.

制度.法則.

一国两~/一国二制度.

全民所有~/全人民的所有制.

公~/メートル法.

3 [姓]制(せい)・チー.

[下接]币bì制编制采制创chuàng制抵dǐ制帝制遏è制法制仿制复制改制管制绘huì制机制监jiān制建制节制精制旧制克kè制控kòng制米制炮páo制配制牵qiān制钳qián制强制摄shè制市制试制守制受制税shuì制特制体制调制统制辖xiá制限制挟xié制形制学制熏xūn制压制研yán制应制宰zǎi制专zhuān制自制

[成語]后发制人克敌制胜先发制人如法炮páo制

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android