中日辞典 第3版の解説
齐(齊)
qí
[漢字表級]1
[総画数]6
1 [形]
长短不~/長短まちまちである.
队伍排得很~/隊列が整然としている.
人心~,泰山移/<諺>人々が心を一つにすれば泰山さえも移すことができる.
向右看~/((号令))右へならえ.
这孩子的牙已经长~了/この子はもう歯が生えそろった.
人还没有来~/まだ全員そろっていない.
2 [動]同じ高さになる;頭をそろえる.
河水~到了桥桁,非常危险/川の水が橋げたに達し,非常に危険な状態になった.
弟弟个儿长得很快,已经~了哥哥眉毛/弟は背が伸びるのがたいへん早く,もう兄のまゆの高さにまでなった.
在~腰的水里筑坝/腰までつかる水の中で堤防を築く.
3 [副]いっしょに.一斉に;同時に.いちどきに.
万炮~发/すべての大砲が一斉に火を噴く.
并驾~驱/くつわを並べてともに進む.両者に優劣がないこと.
男女老幼~动手/老若男女がいっしょに仕事に取りかかる.
4 [介](ある点または線に)そろえる.
~根儿剪断/根もとで切りそろえる.
~着边儿画一道线/縁に沿って線を引く.
5 [名]
~鲁/山東省の別称.
6 [素](古くは)合金.
锰镍铜~/マンガン・ニッケル・銅合金.
7 [姓]斉(せい)・チー.
[参考]1-4は,古文では“斋戒”の“斋”に同じ.
齐(齊)
jì
[漢字表級]1
[総画数]6
<書>
[発音]2の場合は現在ではと発音することが多い.
[異読]〖齐qí〗

