「三大名探偵座談会」の検索結果

10,000件以上


ざだんかい【座談会】

改訂新版 世界大百科事典

座談会 ざだんかい

日中辞典 第3版
座谈会zuòtánhuì.~座談会形式で話し合う|以座谈会的形式商谈.

ざだん‐かい(‥クヮイ)【座談会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 人々がある問題を中心にして、形式ばらない状態で話し合う会合。[初出の実例]「矢張りその座談会(ザダンクヮイ)の席上で知り合ひになった…

ざだん‐かい〔‐クワイ〕【座談会】

デジタル大辞泉
数人が集まり、ある問題を中心に、それぞれの意見などを気楽に話し合う会。[類語]会議・会・会合・集会・寄り合い・ミーティング・集まり・集い・ま…

zadán-kai, ざだんかい, 座談会

現代日葡辞典
(<…+kái6) A reunião para falar, informalmente, de um assunto. ⇒sṓdáń.

座談会

小学館 和西辞典
coloquio m.座談会を行う|celebrar un coloquio座談会に出席する|asistir a un coloquio

座談会

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Gesprächsrunde [女]

ふくめん‐ざだんかい〔‐ザダンクワイ〕【覆面座談会】

デジタル大辞泉
参加者が素性を明らかにしないで行う座談会。または、雑誌などの記事で、発言内容を匿名で発表する座談会。

ざだん 座談

小学館 和伊中辞典 2版
diba̱ttito(男) informale ◇座談する 座談する ざだんする diba̱ttere ◎座談会 座談会 ざだんかい ¶座談会を催す|organiẓẓare una…

【座談】ざだん

普及版 字通
坐談。字通「座」の項目を見る。

ざ‐だん【座談】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 数人の人が、すわったままで形式ばらずに話し合うこと。また、その談話。[初出の実例]「されども是は理合ばかりの座談(サタン)なれば」(…

radioconversazióne

伊和中辞典 2版
[名](女)ラジオ座談会.

名探偵なんか怖くない

デジタル大辞泉プラス
西村京太郎の長編パロディミステリー。1971年刊行。明智小五郎、エルキュール・ポワロ、エラリー・クイーン、メグレ警視の4人の名探偵が登場する「名…

名探偵も楽じゃない

デジタル大辞泉プラス
西村京太郎の長編パロディミステリー。1973年刊行。明智小五郎、エルキュール・ポワロ、エラリー・クイーン、メグレ警視の4人の名探偵が登場する「名…

zadáń, ざだん, 座談

現代日葡辞典
A conversa informal, em grupo.~ ga umai|座談がうまい∥Ser bom conversador.[S/同]Taídáń;teídáń. …

ざ‐だん【座談】

デジタル大辞泉
1 すわって気楽に話し合うこと。「座談に興じる」2 その場だけの話。

ざだん【座談】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔会話〕a conversation, a talk;〔討議〕a discussion座談の名手an excellent conversationalist問題を座談風に話し合うdiscuss the matter inform…

名探偵が多すぎる

デジタル大辞泉プラス
西村京太郎の長編パロディミステリー。1972年刊行。明智小五郎、エルキュール・ポワロ、エラリー・クイーン、メグレ警視の4人の名探偵が登場する「名…

forum

伊和中辞典 2版
[名](男)〔英〕フォーラム(公開討論会, 座談会).

ざ‐ちょう〔‐チヤウ〕【座長】

デジタル大辞泉
1 芝居・見世物・演芸などの一座の長。座頭ざがしら。2 座談会や懇談会などで、会の進行や取りまとめなどをする役。「座長をつとめる」

江戸川 コナン (えどがわ こなん)

367日誕生日大事典
生年月日:5月4日『名探偵コナン』の主人公

長い家の殺人

デジタル大辞泉プラス
歌野晶午の長編ミステリー。1988年刊行。名探偵・信濃譲二シリーズ。

放浪探偵と七つの殺人

デジタル大辞泉プラス
歌野晶午のミステリー短編集。1999年刊行。名探偵・信濃譲二シリーズ。

法月綸太郎の功績

デジタル大辞泉プラス
法月綸太郎のミステリー短編集。2002年刊行。名探偵・法月綸太郎シリーズ。

白い家の殺人

デジタル大辞泉プラス
歌野晶午の長編ミステリー。1989年刊行。名探偵・信濃譲二シリーズ。

二の悲劇

デジタル大辞泉プラス
法月綸太郎の長編推理小説。1994年刊行。名探偵・法月綸太郎シリーズ。

テープ‐おこし【テープ起】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 講演会や座談会などの発言を録音し、そのテープを再生して文章化すること。

犯罪ホロスコープI/六人の女王の問題

デジタル大辞泉プラス
法月綸太郎のミステリー短編集。2008年刊行。名探偵・法月綸太郎シリーズ。

雪密室

デジタル大辞泉プラス
法月綸太郎の長編推理小説。1989年刊行。名探偵・法月綸太郎シリーズ。

一の悲劇

デジタル大辞泉プラス
法月綸太郎の長編推理小説。1991年刊行。名探偵・法月綸太郎シリーズ。

頼子のために

デジタル大辞泉プラス
法月綸太郎の長編推理小説。1990年刊行。名探偵・法月綸太郎シリーズ。

法月綸太郎の冒険

デジタル大辞泉プラス
法月綸太郎のミステリー短編集。1992年刊行。名探偵・法月綸太郎シリーズ。

Holmes /hóumz/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ホームズ(◇Sherlock Holmes;Sir Arthur Conan Doyle 作の探偵小説に登場する名探偵).

法月綸太郎の新冒険

デジタル大辞泉プラス
法月綸太郎のミステリー短編集。1999年刊行。名探偵・法月綸太郎シリーズ。

動く家の殺人

デジタル大辞泉プラス
歌野晶午の長編ミステリー。1989年刊行。名探偵・信濃譲二シリーズ。

sher・lock /ʃə́ːrlɑk | -lɔk/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]〔時にS-〕((略式))名探偵,なぞ解きにすぐれた人.[Sherlock Holmes から]

とっとりさきゅうコナン‐くうこう〔とつとりサキウ‐クウカウ〕【鳥取砂丘コナン空港】

デジタル大辞泉
鳥取空港の愛称。[補説]コナンは、当地出身の漫画家青山剛昌の作品「名探偵コナン」から。

ふたたび赤い悪夢

デジタル大辞泉プラス
法月綸太郎の長編推理小説。1992年刊行。名探偵・法月綸太郎シリーズ。

誰彼(たそがれ)

デジタル大辞泉プラス
法月綸太郎の長編推理小説。1989年刊行。名探偵・法月綸太郎シリーズ。

бесе́да [ビシェーダ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ビシェーダ][女1]〔talk, discussion〕会談,対話,座談会;講義,講話;記者会見,インタビュー

tribune

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ 演壇.❷ 討論会,座談会,論壇.❸ (議会の)特別席;(競馬場の)観覧席.

文芸講話 ぶんげいこうわ Wen-yi jiang-hua

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国の文学,芸術について 1942年5月毛沢東が座談会で行なった講話。正式には『延安における文学・芸術座談会での講話』と呼ばれる。 43年 10月 19日…

生首に聞いてみろ

デジタル大辞泉プラス
法月綸太郎の長編推理小説。2004年刊行。名探偵・法月綸太郎シリーズ。第5回本格ミステリ大賞受賞。

グループインタビュー

マーケティング用語集
調査条件に適合する対象者を一同に集め、司会者(モデレーター)の進行のもと様々な話題について自由に意見交換してもらう座談会形式の定性調査。 一般…

港区誌みなとくし

日本歴史地名大系
一冊 大阪市港区役所編 大阪市港区創設三十周年記念事業委員会 昭和三一年刊 総説・各説からなり、付録に主要年表・昔を語る座談会などを収める。

冬のオペラ

デジタル大辞泉プラス
北村薫の長編推理小説。1993年刊行。名探偵・巫弓彦とその記録者・姫宮あゆみを主人公にしたミステリー。

Poi・rot /F. pwaro/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ポワロ(◇Hercule Poirot;Agatha Christie の推理小説に登場する名探偵).

グルメ探偵ネロ・ウルフ イタリアへ行く!

デジタル大辞泉プラス
イタリア制作のテレビミニシリーズ。原題は《Nero Wolfe》。放映は2012年。アメリカの推理作家レックス・スタウトの「名探偵ネロ・ウルフ」シリーズ…

シャーロック・ホームズの履歴書

デジタル大辞泉プラス
河村幹夫による文芸エッセイ。名探偵ホームズの素顔を紐解く。1989年刊行。第37回日本エッセイスト・クラブ賞受賞。

座談会 明治文学史

デジタル大辞泉プラス
編:柳田泉、勝本清一郎、猪野謙二による著作。1961年刊行。同年、第15回毎日出版文化賞(文学・評論部門)受賞。

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android