「エレベーター」の検索結果

10,000件以上


りきりょう‐けい(リキリャウ‥)【力量計】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 筋肉の運動を持続的に反覆して記録し、その回数、運動量、疲労状況などを調査するための装置。エルゴメーター。

parachutiste /paraʃytist/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[名],[形]➊ 〖軍事〗 落下傘兵(の),空挺(くうてい)隊員(の).➋ パラシューター(の);スカイダイバー(の).

Chro・no•me・ter, [kronoméːtər]

プログレッシブ 独和辞典
[中]( [男])(-s/-)❶ クロノメーター,経線儀.❷ ((戯)) 懐中〈腕〉時計.

collimateur

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]〚光〛コリメーター.avoir [prendre] ... dans le ~…にねらいをつける,監視する.

まるくび 丸首

小学館 和伊中辞典 2版
◇丸首の 丸首の まるくびの a girocollo ¶丸首のセーター|maglione (a) girocollo

автомобили́ст

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]///автомобили́стка複生-ток[女2](自動車の)運転手;モータースポーツをする人,レーサー

キーボード(keyboard)

デジタル大辞泉
1 ピアノなどの鍵盤けんばん。2 鍵盤楽器の総称。特に、シンセサイザーなどの電子鍵盤楽器をさすことが多い。3 コンピューターで、データを符号化…

マグニフィセント‐マイル(The Magnificent Mile)

デジタル大辞泉
米国イリノイ州の都市シカゴにある通り。ミシガン通りのうち、シカゴ川からオークリー通りまでの区間をさす。略称マグマイル。ジョンハンコックセン…

メモリー‐コンパクション(memory compaction)

デジタル大辞泉
コンピューターのオペレーティングシステムなどがもつメモリー管理機能の一。主記憶装置の断片化した空き領域を整理して再配置することで、データの…

ロードパルNC50

デジタル大辞泉プラス
ホンダ(本田技研工業)が1976年から製造・販売したスクータータイプのオートバイ。総排気量49cc(原動機付自転車)。エンジン形式は空冷2ストローク…

うぉーたーぽろ【ウォーターポロ】

改訂新版 世界大百科事典

すぴろめーたー【スピロメーター】

改訂新版 世界大百科事典

べんちれーたー【ベンチレーター】

改訂新版 世界大百科事典

プラニメーター ぷらにめーたー planimeter

日本大百科全書(ニッポニカ)
平面上の閉曲線で囲まれた図形の面積を計測する器械。面積計ともいう。図で、固定された回転軸Oの周りに定木Lが自由に回転し、その先端または側面に…

ヘリオメーター へりおめーたー heliometer

日本大百科全書(ニッポニカ)
太陽の視直径を測定する望遠鏡。[日江井榮二郎][参照項目] | 太陽観測装置

コンピューター【computer】

IT用語がわかる辞典
電子回路を用いた計算装置の総称。メモリーに記憶させたプログラムに従って、計算などの処理を高速度で行う機械。1946年、アメリカのペンシルベニア…

ウッパータール うっぱーたーる Wuppertal

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ西部、ノルトライン・ウェストファーレン州の工業都市。ブッパータールとも書く。人口36万6400(2000)。市街地はライン片岩山地北部の高原を…

不正アクセス禁止法

知恵蔵mini
2000年に施行されたコンピューターの不正利用を禁止する法律。正式名称は「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」。利用する権限を持っていないコ…

エー‐アール‐エス【ARS】[Advanced Record System]

デジタル大辞泉
《Advanced Record System》米国の、コンピューターによる行政機関間の記録通信システム。

イー‐エル‐エス‐イー‐シー【ELSEC】[electronic security]

デジタル大辞泉
《electronic security》電子保全。コンピューターの情報を盗まれないように保護すること。

水没

ダイビング用語集
カメラの内部やレギュレーターのファーストステージなど、水に濡れてはアウトになる部分に水が侵入すること。

人事システム

ASCII.jpデジタル用語辞典
企業で利用されているコンピューターシステムのひとつで、人事、賃金、福利厚生を管理するシステムのこと。

デュプレックス

ASCII.jpデジタル用語辞典
「2つの」という意味。コンピューターの分野では、2組の装置やシステム、処理系統などに用いられる言葉。

マルチジョブ

ASCII.jpデジタル用語辞典
コンピューターで、複数の仕事を同時に行うこと。タイムシェアリングシステムやマルチタスクを利用して行われる。

パースセルカ

デジタル大辞泉プラス
《Paasselkä》フィンランド、南サヴォ県にあるクレーター湖。直径約10km。「セルカ湖」とも。

飲む温泉 観音温泉

デジタル大辞泉プラス
滝野川自動車株式会社観音温泉東京案内所が販売するボトルドウォーター。静岡県産の天然ミネラル水(軟水)。

ハワイアンスプリングス ナチュラルウォーター

デジタル大辞泉プラス
ボトルドウォーターのブランドのひとつ。アメリカ産の軟水。日本での販売元は株式会社シーエフシージャパン。

パンナ

デジタル大辞泉プラス
ボトルドウォーターのブランドのひとつ。イタリア産の天然ミネラル水(中硬水)。欧文表記は「Panna」。

でんぴ‐けい【電費計】

デジタル大辞泉
電気自動車で、モーター・エアコンなどの消費電力や航続可能距離などの情報を表示する計器。→バッテリー残量計

プロパティー(property)

デジタル大辞泉
1 財産。所有物。所有権。2 コンピューターのファイルや周辺装置などの各種の設定や属性に関する情報。

マイ‐コン

デジタル大辞泉
1 「マイクロコンピューター」の略。2 「マイクロコントローラー」の略。→エム‐シー‐ユー(MCU)

マルチウインドー(multiwindow)

デジタル大辞泉
コンピューターなどのディスプレーに複数のウインドーを出し、別々に情報を表示したり、作業を行ったりする方式。

えいきゅう‐かげ〔エイキウ‐〕【永久影】

デジタル大辞泉
惑星や衛星の表面において、太陽光が全く届かない領域。月や水星の両極にあるクレーター内部などにみられる。

ピーシー‐サーバー【PCサーバー】

デジタル大辞泉
《PC server》サーバーとしての利用を目的に設計されたパーソナルコンピューター。パソコンサーバー。

ビー‐ピー‐エス【Bps】[bytes per second]

デジタル大辞泉
《bytes per second》コンピューターで、1秒間に伝送できるバイト数。バイト毎秒。B/s。

セッション‐タイムアウト(session time-out)

デジタル大辞泉
コンピューターシステムやネットワークにおいて、一定時間、操作がなかった場合に処理または接続を終了すること。

バグ‐ハンター(bug hunter)

デジタル大辞泉
ソフトウエアやコンピューターシステムの脆弱ぜいじゃく性を発見し、脆弱性報奨金制度によって金銭を得る人。

カラー‐ディスプレー(color display)

デジタル大辞泉
赤・緑・青色の光の三原色の組み合わせによって、文字・図形をカラー表示するコンピューターなどのディスプレー。

スリー(three)

デジタル大辞泉
1 数の3。三つ。「ベストスリー」2 フィギュアスケートで、3の字を描くように滑る滑走法。スリーターン。

ga・so・li・ne・ro, ra, [ɡa.so.li.né.ro, -.ra;ǥa.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女] ガソリンスタンド従業員[所有者].━[女]1 ガソリンスタンド.2 モーターボート.

bagageiro, ra /baɡaˈʒejru, ra/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[名]手荷物を運ぶ人,ポーター.[形]手荷物を運ぶ.bagageiro[男]【自動車】屋根のラック.

じどう‐てい【自動艇】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 人力や風力ではなく、装着した発動機を動力として推進される小型の船。発動機艇。モーターボート。

vi・bra・to・rio, ria, [bi.ƀra.tó.rjo, -.rja;ƀi.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 振動する[させる],震える;振動性の.aparato vibratorio|バイブレーター.

batteur, se

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[名]打ちたたく人;打楽奏者;ドラマー.━[男]〚料〛撹拌(かくはん)器,ビーター.━[女]〚農〛脱穀機.

Täter

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[テーター] [男] (―s/―) ([女]―in)犯人, 加害者, 罪人; 〘法〙(犯罪の)行為者.

マルチウィンドウ【multi-window】

IT用語がわかる辞典
コンピューターの操作画面において、アプリケーションソフトごとに複数のウィンドウを表示して操作できる機能。

マルチベンダー【multi-vendor】

IT用語がわかる辞典
複数のメーカーの製品を組み合わせて、企業などのコンピューターシステムを構築すること。⇔シングルベンダー

クラッキング(cracking)

デジタル大辞泉
1 硬いものが折れたり割れたりすること。また、そうしてできた割れ目。2 石油精製などで、沸点の高い重質石油を、熱分解あるいは接触分解によって…

MIDI【ミディ】

百科事典マイペディア
musical instrument digital interfaceの略。メーカーや機種の異なるシンセサイザーなどの電子楽器同士,もしくはコンピューターと電子楽器との間で…

маслёнка

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
複生-нок[女2]①(卓上用の)バター皿②(機械用の)油差し,オイラー,ルブリケーター

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android