「三大冒険者依頼」の検索結果

10,000件以上


ま‐もの【真者・真物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ほんものであること。にせものでないこと。また、そのもの。[初出の実例]「いか成我ままものなりとも、〈略〉心底をひるがへし、真者(マ…

むしゅく‐もの【無宿者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 無宿の人。浮浪人。やどなし。[初出の実例]「褌不レ仕斃者は無宿者(ムシュクモノ)に類す」(出典:譬喩尽(1786)五)

むのう‐しゃ【無能者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =むのうりょくしゃ(無能力者)〔日葡辞書(1603‐04)〕

ぶん‐しゃ【文者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「ぶんじゃ」とも ) 文章を巧みに書く者。文章家。能文家。また、広く学者の意に用いる。[初出の実例]「それはまことしき文者にて、御…

へんさん‐しゃ【編纂者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 編纂をする人。編集者。[初出の実例]「書肆は傲然として教育根本の柄を握るものの如し編纂者は其頤使に随ひ検定官は其の欺罔を受け」(出…

ぶんがく‐しゃ【文学者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 学芸・学問に知識、能力を認められて仕える人。学芸・学問の顧問・相談役となる人。[初出の実例]「公家には筋なくてはかなふまじければ…

kyṓjútsú-sha[oó], きょうじゅつしゃ, 供述者

現代日葡辞典
O depoente;o declarante.

kyṓsṓ-sha[kyoósóo], きょうそうしゃ, 競走者

現代日葡辞典
O corredor. ⇒kyṓsṓ2.

kyū́shókú-sha[uú], きゅうしょくしゃ, 求職者

現代日葡辞典
O candidato a [que procura] emprego.

编者 biānzhě

中日辞典 第3版
[名]編者;編集者.

tṓjṓ-sha, とうじょうしゃ, 搭乗者

現代日葡辞典
(<tṓjṓ2) O passageiro.

阍者 hūnzhě

中日辞典 第3版
[名]<書>門番.

jusén-sha, じゅせんしゃ, 受洗者

現代日葡辞典
(a) O ba(p)tizando (Que vai receber o ba(p)tismo); (b) O ba(p)tizado (Que o recebeu). ⇒seńréí1.

kańsátsú-sha, かんさつしゃ, 観察者

現代日葡辞典
O observador/examinador.

fusái-sha, ふさいしゃ, 負債者

現代日葡辞典
O devedor. ⇒fusáí1.

hikágé-mónó, ひかげもの, 日陰[蔭]者

現代日葡辞典
(a) A pessoa banida da sociedade; (b) O [A] amante.

saráshí-mónó, さらしもの, 晒し者

現代日葡辞典
(<sarású+…) O criminoso exposto ao público [na praça].~ ni naru|晒し者になる∥(a) Ser [Ficar] pendurado na…

shṓhí-sha, しょうひしゃ, 消費者

現代日葡辞典
O consumidor. [A/反]Seísán-sha.◇~ chō消費者庁A Agência de Assuntos dos Consumidores.◇~ kin'yū消費者金…

とんせい‐しゃ【遁世者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 古くは「とんぜいじゃ」「とんせいじゃ」とも )① 俗世間を離れて仏門にはいった人。世捨て人。遁世上人。遁世聖。遁世人。とんせいもの…

ないえつ‐しゃ【内謁者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 内謁を賜わる人。② 蔵人(くろうど)の唐名。〔運歩色葉(1548)〕

なお‐もの(なほ‥)【直者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =なおびと(直人)[初出の実例]「丸をのたまふかといふをきくにぞ、なをものなりけりとおもひぬる」(出典:蜻蛉日記(974頃)下)

ひが‐もの【僻者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 素直でなく心持のねじけた人。ひねくれてひと癖ある人。かわり者。[初出の実例]「かの御ためには、さはそもひが物とぞ思ふや」(出典:宇…

りょがい‐もの(リョグヮイ‥)【慮外者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 不埒な者。慮外な人。無礼者。特に、武士に対して無礼なことをした者をいうことが多い。[初出の実例]「君が代に春たったりや慮外(リョク…

ろうにん‐もの(ラウニン‥)【浪人者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 浪人②の境遇の者。[初出の実例]「牢人者(ロウニンモノ)、長山に馴そめ」(出典:浮世草子・好色二代男(1684)七)

ながれもの 流れ者

小学館 和伊中辞典 2版
vagabondo(男)[(女)-a]

しゅぼうしゃ 首謀者

小学館 和伊中辞典 2版
capo(男) di una congiura [di un complotto], cervello(男) di una cospirazione

しんしょうしゃ 身障者

小学館 和伊中辞典 2版
⇒身体障害者

流れ者

小学館 和西辞典
vagabundo[da] mf.

有識者

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Gelehrte〔n〕 [複]

首謀者

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Anführer [男]

信奉者

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Anhänger [男]

わかいもの 若い者

小学館 和伊中辞典 2版
(青少年)gio̱vane(男)(女);(子分)seguace(男)(女),subordinato(男)[(女)-a]

【帝者】ていじや

普及版 字通
帝たるもの。〔戦国策、燕一〕(昭王)敢て問ふ、國を以て讐(しう)に報ずるは、何(いかん)せんと。郭隗先生對(こた)へて曰く、は師と處(を)り、王は…

【田者】でんしや

普及版 字通
農夫。字通「田」の項目を見る。

chū́kái-sha[uú], ちゅうかいしゃ, 仲介者

現代日葡辞典
O mediador [medianeiro];o intermediário. ⇒chū́káí1.

daíhyṓ-sha[óo], だいひょうしゃ, 代表者

現代日葡辞典
O representante.

被験者 ひけんしゃ

日中辞典 第3版
被试验者bèi shìyànzhě,被实验的对象bèi shíyàn de duìx…

町医者 まちいしゃ

日中辞典 第3版
开业医生kāiyè yīshēng.

【者番】しやばん

普及版 字通
このたび。字通「者」の項目を見る。

【射者】しやしや

普及版 字通
射士。字通「射」の項目を見る。

【丐者】かいしや

普及版 字通
乞食。字通「丐」の項目を見る。

【弦者】げんじや

普及版 字通
楽士。字通「弦」の項目を見る。

【近者】きんしや

普及版 字通
近ごろ。字通「近」の項目を見る。

【説者】せつしや

普及版 字通
論者。字通「説」の項目を見る。

【微者】びしや

普及版 字通
卑賤な者。字通「微」の項目を見る。

【頃者】けいしや

普及版 字通
このごろ。〔後漢書、光武帝紀下〕(建武六年十二月詔)頃(このごろ)師未だ解けず。用度足らず。故に什一のを行ふ。字通「頃」の項目を見る。

がくそつ(しゃ)【学卒(者)】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a college graduate

こまりもの【困り者】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔役立たず〕a good-for-nothing;〔厄介者〕a nuisance;〔救いがたい人〕an incorrigible person彼は一家の困り者だHe is the black sheep of the …

さんれつしゃ【参列者】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(one of) those present;〔総称〕an attendance開会式には多数の参列者があった「There was a large attendance at [Many people came to] the open…

あわてもの【慌て者】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a hasty type [person]