que・jón, jo・na, [ke.xón, -.xó.na]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] [男] [女] →quejica.
チョーチアン〈浙江〉省
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (中国) Zhejiang ((旧 Chekiang))
小売り こうり
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- venda a retalho;varejo小売店|loja varejista [de varejo]
有机农业 yǒujī nóngyè
- 中日辞典 第3版
- <農業>有機農業.
夢二
- デジタル大辞泉プラス
- 1991年公開の日本映画。監督:鈴木清順、脚本:田中陽造。出演:沢田研二、毬谷友子、宮崎萬純、広田玲央名、宮城千賀子、長谷川和彦、麿赤児ほか。
i-náóru, いなおる, 居直る
- 現代日葡辞典
- 1 [座り直す] Endireitar-se no assento;sentar-se bem. [S/同]Suwárínáósu(+).2 [急に態度を変える] Mudar re…
エヒード えひーど Ejido
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- メキシコの土地共有制および共有制村落のこと。植民地時代のメキシコにおいては牧畜用の共同体所有地が認められていたが、1856年のレルド法によって…
ジブ
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔ヨットで〕a jib (sail)
re・jíg
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [動](~ged;~・ging)(他)((略式))1 〈工場に〉新しい設備を入れる.2 …を作り直す,手直しする.
e・ji・do, [e.xí.đo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 村の共有地,共有牧草地,入会地,エヒード.
que・ji・llo・so, sa, [ke.xi.ʝó.so, -.sa∥-.ʎó.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〘話〙 よく不平[苦情]を言う,不平屋の,愚痴(ぐち)っぽい(=quejica).
ひめじぶんがくかん 【姫路文学館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 兵庫県姫路市にある文学館。平成3年(1991)創立。和辻哲郎・椎名麟三ら地元ゆかりの文人を紹介する。司馬遼太郎記念室がある。建物の設計は安藤忠雄。…
mi-úshínáu, みうしなう, 見失う
- 現代日葡辞典
- (<míru+…) Perder de vista.Hitogomi no naka de kanojo no sugata o miushinatta|人込みの中で彼女の姿を見失った∥Perdi-a de vista, n…
ジブラ(Jibla)
- デジタル大辞泉
- イエメン南西部の町。標高2200メートル。11世紀、スライヒ朝の女王アルワにより建設。山腹の斜面に沿って伝統的な石造りの家並みが広がる。女王が埋…
son・ro・sa・do, da, [son.r̃o.sá.đo, -.đa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] ばら色がかった,淡紅色の,赤みがかった.mejillas sonrosadas|血色の良いほお.
三つ葉
- 小学館 和西辞典
- perejil m. japonés, (学名) Cryptotaenia japonica
生地
- 小学館 和西辞典
- (布) tela f., tejido m., (パンの) masa f.目の粗い生地|tejido m. basto絹の生地|tela f. de seda生地を裁つ|cortar una telaパンの生地を…
コーチウ(箇旧)〔市〕 コーチウ Gejiu
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国西南地方,ユンナン (雲南) 省南東部にある鉱工業都市。ホンホー (紅河) ハニ (哈尼) 族イ (彝) 族自治州の行政中心地。ティエントン (滇東) 高…
膀胱
- 小学館 和西辞典
- vejiga f. (urinaria)膀胱炎cistitis f.[=pl.], inflamación f. de la vejiga (urinaria)膀胱結石litiasis f.[=pl.] vesical, cálculo…
be・jín, [be.xín;ƀe.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖菌類〗 ホコリタケ.
le・jí・a, [le.xí.a]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 漂白剤;苛性(かせい)アルカリ溶液;灰汁(あく).2 〘話〙 大目玉,叱責(しっせき);小言.dar a+人 una buena lejía|〈人〉をしかり…
mu-kánkei, むかんけい, 無関係
- 現代日葡辞典
- Sem [O não ter] relação 「com」.Jibun no shigoto to wa ~ ni kono chōsa o hiki-uketai|自分の仕事とは無関係にこ…
狼狽
- 小学館 和西辞典
- desconcierto m., perplejidad f.狼狽の色を隠せない|no poder disimular su ⌈desconcierto [perplejidad]狼狽するdesconcertarse, quedar(s…
ジブチ Djibouti
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 正式名称 ジブチ共和国 République de Djibouti。旧称アファルイッサ Afars et Issas。面積 2万3000km2。人口 114万(2021推計)。首都 ジブチ…
撫でる
- 小学館 和西辞典
- acariciar, hacer caricias犬の頭をなでる|acariciar la cabeza del perroそよ風が私の頬をなでる|Una brisa acaricia mis mejillas. | Una brisa …
くわ‐だて(くは‥)【企】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 古くは「くわたて」。動詞「くわだてる(企)」の連用形の名詞化 ) 企てること。また、そのこと。計画。もくろみ。[初出の実例]「慥(た…
le・jí・o, [le.xí.o]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] (染色に使う)灰汁(あく).
e・jión, [e.xjón]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖建〗 母屋桁(もやげた),棟木.
たけひさゆめじいかほきねんかん 【竹久夢二伊香保記念館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 群馬県渋川市にある記念館。画家竹久夢二の作品を収蔵・展示する。夢二の絵画等約1万6000点を所蔵。大正ロマンの森内にある。 URL:http://yumeji.or…
mo・no・ple・jí・a, [mo.no.ple.xí.a], mo・no・ple・jia, [mo.no.plé.xja]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] 〖医〗 単まひ:上下肢のうち一肢だけのまひ.▲「片まひ,半側まひ,半身不随」は hemiplejía, hemiplejia.
本湿地 (ホンシメジ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Lyophyllum shimeji植物。キシメジ科の食用菌,園芸植物
ejidatario
- 改訂新版 世界大百科事典
flýing jíb
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《海事》フライングジブ(◇船首最前方の三角帆).
Dr.JIN
- デジタル大辞泉プラス
- 韓国のテレビドラマ。2012年5月放映開始(全22話)。村上もとかによる漫画「仁‐JIN‐」および同作を原作とする日本のドラマのリメイク版。出演は、ソ…
でい‐り【泥×裡/泥裏】
- デジタル大辞泉
- 泥の中。また、けがれた俗世のたとえ。
in・ters・ti・cial, [in.ters.ti.θjál/-.sjál]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形]1 すき間の,裂け目の.2 〖解剖〗 細胞間の,間質の.tejido intersticial|細胞間[間質]組織.
哪个 nǎge
- 中日辞典 第3版
- [疑]1 どれ.どの.▶“哪一个nǎ yī ge”とも.~同学是小李?/李君はどの学生ですか…
ji・bia, [xí.ƀja]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] 〖動〗 コウイカ;コウイカの甲.
jib cutter【jibcutter】
- 改訂新版 世界大百科事典
哪是 nǎshì
- 中日辞典 第3版
- …ではない.这话~他说的,是我说的/それは彼が言ったことではなく,私が言ったことだ.
ひめじししょしゃのさとびじゅつこうげいかん 【姫路市書写の里・美術工芸館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 兵庫県姫路市にある美術館。平成6年(1994)創立。姫路出身の元東大寺管長清水公照(こうしょう)の陶芸作品や書画、播磨地方の伝統工芸品や郷土玩具など…
目白
- 小学館 和西辞典
- ⸨鳥類⸩ ojiblanco m. (japonés)(雄・雌)
tegárá, てがら, 手柄
- 現代日葡辞典
- O mérito;o feito;a façanha;a proeza;a a(c)ção meritória.~ o tateru|手柄を立てる∥Executar uma grand…
かなざわゆわくゆめじかん 【金沢湯涌夢二館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 石川県金沢市にある記念館。平成12年(2000)創立。詩人・画家の竹久夢二を記念し、ゆかりのある湯涌温泉の地に開設。旅・女性・聖書をテーマに夢二の…
car・ti・la・gí・ne・o, a, [kar.ti.la.xí.ne.o, -.a], car・ti・la・gi・no・so, sa, [kar.ti.la.xi.nó.so, -.sa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〖解剖〗 軟骨の.tejido cartilagíneo|軟骨組織.
que・ji・do, [ke.xí.đo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] うめき声,うなり声;悲しげな声(=gemido, lamento).dar [lanzar] quejidos|うめく;嘆く.
サンタクロース
- 小学館 和西辞典
- Papá Noel, Viejito Pascuero, San Nicolás, Santa Claus
頬紅
- 小学館 和西辞典
- colorete m.頬紅をつける|⌈ponerse [darse] colorete (en las mejillas)
フローエージ・キャスト
- 岩石学辞典
- [Bjirkenmojer : 1958].⇒フロー・キャスト
頬擦り
- 小学館 和西辞典
- 頬擦りする⌈acariciar [rozar] la mejilla de ALGUIEN con la suya