薄翅黄飛螻 (ウスバキトビケラ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Limnophilus correptus動物。エグリトビケラ科の昆虫
北黄房太陽鳥 (キタキフサタイヨウチョウ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Nectarinia osea動物。タイヨウチョウ科の鳥
三日月黄羽蜜吸 (ミカズキキバネミツスイ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Phylidonyris pyrrhoptera動物。ミツスイ科の鳥
黄翅細叩頭虫 (キバネホソコメツキ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Agonischius gracilis動物。コメツキムシ科の昆虫
黄脚円形芥虫 (キアシマルガタゴミムシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Bradytus ampliatus動物。オサムシ科の昆虫
黄脚豆扁虻 (キアシマメヒラタアブ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Paragus tibialis動物。ショクガバエ科の昆虫
黄脚金鷸虻 (キアシキンシギアブ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Chrysopilus dives動物。シギアブ科の昆虫
黄喉虫喰鵯 (キノドムシクイヒヨ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Nicator vireo動物。ヒヨドリ科の鳥
黄斑姫大蚊 (キマダラヒメガガンボ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Epiphragma subinsignis動物。ヒメガガンボ科の昆虫
黄斑瑠璃燕蝶 (キマダラルリツバメ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Spindasis takanonis動物。シジミチョウ科のチョウ
黄斑縞飛螻 (キマダラシマトビケラ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Diplectrona japonica動物。シマトビケラ科の昆虫
黄無地白波尺蠖 (キムジシロナミシャク)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Asthena anseraria corculina動物。シャクガ科の昆虫
黄腹四十雀 (キバラシジュウカラ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Parus monticolus動物。シジュウカラ科の鳥
黄腹野螟蛾 (キバラノメイガ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Phostria noctescens動物。メイガ科の昆虫
黄縁豆竜蝨 (キベリマメゲンゴロウ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Platambus fimbriatus動物。ゲンゴロウ科の昆虫
黄縁東郷襀翅 (キベリトウゴウカワゲラ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Togoperla limbata動物。カワゲラ科の昆虫
黄縁茶細翅 (キベリチャホソバ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Ilema confusa動物。ヒトリガ科の昆虫
黄頸姫夜盗蛾 (キクビヒメヨトウ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Prometopus flavicollis動物。ヤガ科の昆虫
角黄黒葉蜂 (ツノキクロハバチ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Taxonus flavicornis動物。ハバチ科の昆虫
姫黄斑叩頭虫 (ヒメキマダラコメツキ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Melanoxanthus similis動物。コメツキムシ科の昆虫
姫黄斑挵蝶 (ヒメキマダラセセリ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Ochlodes ochracea rikuchina動物。セセリチョウ科の昆虫
春日黄紋天牛 (カスガキモンカミキリ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Menesia kasugensis動物。カミキリムシ科の昆虫
胡麻斑黄苔蛾 (ゴマダラキコケガ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Stigmatophora flava動物。ヒトリガ科の昆虫
黄条長朽木虫 (キスジナガクチキムシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Mikadonius gracilis動物。ナガクチキムシ科の昆虫
褄黄縁亀虫 (ツマキヘリカメムシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Hygia opaca動物。ヘリカメムシ科の昆虫
褄黄縞螟蛾 (ツマキシマメイガ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Herculia placens動物。メイガ科の昆虫
褄黄擬紋白蝶蛾 (ツマキモンシロモドキ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Nyctemera lacticinia動物。ヒトリガ科の昆虫
二点黄夜盗蛾 (フタテンキヨトウ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Borolia radiata動物。ヤガ科の昆虫
二紋黄条似我蜂 (フタモンキスジジガバチ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Gorytes bilunulatus動物。ジガバチ科の昆虫
紋黄波尺蠖 (モンキナミシャク)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Idiotephria amelia動物。シャクガ科の昆虫
紋黄偽歩行虫 (モンキゴミムシダマシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Diaperis lewisi動物。ゴミムシダマシ科の昆虫
野黄雀親口真似 〔長唄, 清元〕 のきすずめ おやのくちまね
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者桜田治助(3代)初演嘉永3.6(江戸・市村座)
加齢黄斑変性 かれいおうはんへんせい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 加齢により眼の網膜の中心部に位置する黄斑になんらかの障害が生じて見え方が変化し、視力が低下する病気。しばしば両眼に発症する。かつては、老人…
こうていないけいきょう【《黄庭内景経》】
- 改訂新版 世界大百科事典
新生血管黄斑症、加齢黄斑変性症 しんせいけっかんおうはんしょう、かれいおうはんへんせいしょう Neovascular maculopathy, Age-related macular degeneration (眼の病気)
- 六訂版 家庭医学大全科
- どんな病気か 新生血管黄斑症は、脈絡膜(みゃくらくまく)から新生血管(正常では存在せず、新たに発生してくる異常な血管)を生じる病気です。脈絡…
きまだら‐るりつばめ【黄▽斑瑠=璃=燕=蝶】
- デジタル大辞泉
- シジミチョウ科のチョウ。翅はねの開張約3.5センチ、翅の表面は暗紫色、裏面は黄色に黒紋があり、後ろ翅に2本の尾状突起をもつ。幼虫はアリの巣の中…
せんてん‐せいおうしきかくいじょう〔‐セイワウシキカクイジヤウ〕【先天青黄色覚異常】
- デジタル大辞泉
- ⇒青黄色覚異常
紋黄盲亀虫 (モンキメクラガメ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Horistus gothicus動物。メクラカメムシ科の昆虫
紋黄長朽木虫 (モンキナガクチキムシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Penthe japana動物。ナガクチキムシ科の昆虫
蓼黄星細蛾 (タデキボシホソガ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Caloptilia isograpta動物。ホソガ科の昆虫
高嶺黄斑挵蝶 (タカネキマダラセセリ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Carterocephalus palaemon動物。セセリチョウ科のチョウ
四条黄姫尺蠖 (ヨスジキヒメシャク)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Sterrha auricruda動物。シャクガ科の昆虫
大紋黄偽芥虫 (オオモンキゴミムシダマシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Diaperis nipponensis動物。ゴミムシダマシ科の昆虫
淡黄姫尺蠖 (ウスキヒメシャク)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Sterrha biselata動物。シャクガ科の昆虫
黄州寒食詩巻 こうしゅうかんしょくしかん Huang-zhou-han-shi-shi-juan
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国,北宋の蘇軾の書いた神品第1に推称される真跡詩巻。澄心堂紙 (→文房四宝 ) に自作の『黄州寒食詩』2首が行書 17行に書かれている。2首とも元豊5…
黄ぶなっこ最中
- デジタル大辞泉プラス
- 栃木県宇都宮市にある菓子店、たまきの菓子。同市の郷土玩具、黄鮒をモチーフとした最中。
キナメツムタケ(黄滑紡錘茸) キナメツムタケ Pholiota spumosa
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 担子菌類マツタケ目モエギタケ科のキノコ。夏秋の頃,腐った幹の上やその周辺の地上に固まって生える。傘は径3~7cmで丸山形,のちに平らに開く。表…
キレンゲショウマ(黄蓮華升麻) キレンゲショウマ Kirengeshoma palmata
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ユキノシタ科の大型多年草。西日本の石灰岩地帯の特産で,やや湿った林下や傾斜地などに生じる。高さ 60~120cm,茎は分岐しない。葉は対生し,根葉…
黄さび病(オーチャードグラス)
- 飼料作物病害図鑑
- 2004〜2005年にかけて北海道、岩手県、宮城県、福島県、栃木県で発生した新病害。病徴は黄?橙黄色の夏胞子堆を葉脈に沿って縞状に生じる。病原菌の中…
黄円介殻虫 (キマルカイガラムシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Aonidiella citrina動物。マルカイガラムシ科の昆虫