「横浜」の検索結果

7,464件


横浜人形の家

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市中区)「かながわの建築物100選」指定の観光名所。

横浜・能見台住宅地

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市金沢区)「かながわのまちなみ100選」指定の観光名所。

横浜市の要覧 よこはましのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
面積:437.71平方キロメートル総人口:377万7491人(男:186万7305人、女:191万0186人)世帯数:175万3081戸●鶴見区面積:33.23平方キロメートル総…

桐蔭横浜大学 とういんよこはまだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1965年に開設された桐蔭学園工業高等専門学校を前身とし,1988年に桐蔭学園横浜大学として開学。工学部,法学部,医用工学部,スポーツ健…

とういんよこはま‐だいがく【桐蔭横浜大学】

デジタル大辞泉
横浜市にある私立大学。昭和63年(1988)桐蔭学園横浜大学として開学。平成9年(1997)に、現校名に改称した。

横浜詩人会賞

デジタル大辞泉プラス
日本の文学賞のひとつ。神奈川県在住の詩人の詩集および評論集から優れた作品を表彰する。新人の作品が対象。横浜詩人会が主催して1968年に創設。

新横浜ラーメン博物館

デジタル大辞泉プラス
神奈川県横浜市港北区にあるフードテーマパーク。1994年3月オープン。1958年の町並みを再現した館内に、日本のラーメンの歴史を紹介するギャラリー、…

横浜デジタルアーツ専門学校

デジタル大辞泉プラス
神奈川県横浜市にある専門学校。デザイン、ゲーム、音楽系の学科を設置。

横浜創英大学 よこはまそうえいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1940年に設置された京浜高等女学校を起源とする学校法人堀井学園が母体となり,1989年横浜創英短期大学開設を経て,2012年 4年制大学とし…

横浜市イギリス館

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市中区)「かながわの建築物100選」指定の観光名所。

よこはまきょりゅうちおぼえがき【横浜居留地覚書】

改訂新版 世界大百科事典

よこはまかいこうしりょうかん 【横浜開港資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
神奈川県横浜市にある資料館。昭和56年(1981)創立。旧英国総領事館の建物を利用して開設。日本の開国と横浜開港、横浜に関する歴史資料を展示する。 …

よこはましれきしはくぶつかん 【横浜市歴史博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
神奈川県横浜市にある歴史博物館。平成7年(1995)創立。国指定史跡の大塚・歳勝土(おおつかさいかちど)遺跡に隣接。横浜市の歴史・民俗資料を収集・保…

京浜急行電鉄[株]【けいひんきゅうこうでんてつ】

百科事典マイペディア
東京都南部から神奈川県三浦半島方面に路線網をもつ大手私鉄。1899年,関東ではじめての電気鉄道として六郷橋と大師間約2kmを結ぶ京浜電気鉄道(旧…

瀬谷[区]【せや】

百科事典マイペディア
神奈川県横浜市西端の一区。1969年戸塚区から分区して成立した。相模鉄道本線が通じ,1960年頃から宅地化,工場進出により急速に人口が増加,北部に…

横浜こども専門学校

デジタル大辞泉プラス
神奈川県横浜市にある専門学校。保育士、幼稚園教諭の養成コースなどを設置。

横浜赤レンガ倉庫

デジタル大辞泉プラス
神奈川県横浜市中区にあるショッピングセンター。2002年オープン。横浜港にある歴史的建築物を利用した商業施設。

よこはまにんぎょうのいえ 【横浜人形の家】

日本の美術館・博物館INDEX
神奈川県横浜市にある文化施設。昭和61年(1986)創立。横浜観光コンベンション・ビューローが運営。昭和初期に日米親善のために贈られた親善人形(青い…

横浜町の要覧 よこはままちのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
面積:126.38平方キロメートル総人口:4229人(男:2071人、女:2158人)世帯数:1813戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…

横浜みなとみらいデザインシリーズ

事典 日本の大学ブランド商品
[文房具]横浜国立大学(神奈川県横浜市保土ケ谷区)の大学ブランド。横浜のみなとみらい地区の風景をデザインした文房具。大学のある保土ヶ谷区常…

横浜のシューマイ

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市)「かながわ未来遺産100」指定の観光名所。

横浜ランドマークタワー

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市西区)「東京湾100選」指定の観光名所。

桐蔭横浜大学[私立] とういんよこはまだいがく Toin University of Yokohama

大学事典
1988年(昭和63)に開学。1964年設立の学校法人桐蔭学園を母体とする。建学の精神は,「社会連帯を基調とした,義務を実行する自由人たれ」「学問に…

横浜開港見聞誌よこはまかいこうけんぶんし

日本歴史地名大系
六冊 橋本玉蘭斎(五雲亭貞秀)編・画 文久二年前編三冊、慶応二年後編三冊 開港直後の横浜の案内書。横浜絵の代表的絵師の筆になる外国人などの風俗…

東京横浜毎日新聞

デジタル大辞泉プラス
日本の新聞のひとつ。日本初の日刊紙「横浜毎日新聞」を嚶鳴社の沼間(ぬま)守一が買収、東京に編集部を移して1879年11月に改称したもの。1886年、「…

よこはまじじんどう【横浜慈仁堂】

改訂新版 世界大百科事典

よこはましょうきんぎんこうじょうれい【横浜正金銀行条例】

改訂新版 世界大百科事典

よこはま‐はっけいじまシーパラダイス【横浜・八景島シーパラダイス】

デジタル大辞泉
横浜市金沢区にある、複合型のレジャー施設。平成5年(1993)開業。人工島である八景島に、水族館・遊園地・ショッピングモール・レストラン・宿泊施…

横浜国際女子マラソン

デジタル大辞泉プラス
神奈川県横浜市で行われていた女子限定のマラソン大会。日本陸上競技連盟主催のフルマラソンのひとつ。夏季オリンピック、世界陸上競技選手権大会、…

とういん‐よこはまだいがく【桐蔭横浜大学】

精選版 日本国語大辞典
神奈川県横浜市青葉区にある私立の大学。昭和三九年(一九六四)創設の桐蔭学園を母体に、同六三年に桐蔭横浜大学として発足。

横浜赤レンガパーク

事典 日本の地域遺産
(神奈川県横浜市中区新港1-1)「日本夜景遺産」指定の地域遺産。敷地内の「横浜赤レンガ倉庫」がオレンジ色にライトアップされる

横浜水道青山貯水池

事典・日本の観光資源
(神奈川県相模原市)「やまなみ五湖 水のある風景36選」指定の観光名所。

横浜ベイサイドマリーナ

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市金沢区)「東京湾100選」指定の観光名所。

横浜海岸教会会堂

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市中区)「かながわの建築物100選」指定の観光名所。

横浜三井物産ビル

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市中区)「かながわの建築物100選」指定の観光名所。

横浜開港資料館

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市中区)「かながわの博物館50選」指定の観光名所。

横浜・磯子工場街

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市磯子区)「かながわのまちなみ100選」指定の観光名所。

横浜税関本関庁舎

デジタル大辞泉プラス
神奈川県横浜市にある施設。1934年建築。高さ約51m、イスラム様式の緑色の屋根が特徴の塔が建つ。横浜三塔のひとつで「クイーン(の塔)」とも呼ばれ…

横浜新報もしほ草

デジタル大辞泉プラス
1868年閏4月に、アメリカ人ヴァン・リードが横浜で創刊した日本語新聞。岸田吟香、栗田萬次郎が編集に協力した。横浜居留地で発行されていたため明治…

よこはましょうひんとりひきじょ【横浜商品取引所】

改訂新版 世界大百科事典

よこはましんぽうもしほぐさ【《横浜新報もしほ草》】

改訂新版 世界大百科事典

横浜公園・大通り公園

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市中区)「かながわの公園50選」指定の観光名所。

横浜マリタイムミュージアム

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市西区)「かながわの博物館50選」指定の観光名所。

横浜・生麦魚河岸通り

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市鶴見区)「かながわのまちなみ100選」指定の観光名所。

横浜・六角橋商店街

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市神奈川区)「かながわのまちなみ100選」指定の観光名所。

横浜新報もしほ草 よこはましんぽうもしほぐさ

山川 日本史小辞典 改訂新版
幕末・維新期の新聞。アメリカ人バン・リードが横浜居留地で1868年(明治元)閏4月に創刊。70年3月の42編まで刊行。編集者は岸田吟香(ぎんこう),のち…

よこはま‐ランドマークタワー【横浜ランドマークタワー】

デジタル大辞泉
神奈川県横浜市西区にある超高層ビル。地上70階、高さ296メートル。造船所の跡地に建設され、平成5年(1993)に完成。敷地内にあるドックヤードガー…

横浜ランドマークタワー【よこはまランドマークタワー】

百科事典マイペディア
神奈川県横浜市にある,日本で2番目に高いビル。70階建て,高さ296mで1993年に完成。商業施設,オフィス,宿泊施設,展望台などで構成され,再開発…

横浜生糸取引所 (よこはまきいととりひきじょ)

改訂新版 世界大百科事典
繭糸の取引を目的とした横浜にある商品取引所。その前身である横浜取引所は1894年に設立され,生糸,絹織糸輸出が活況を呈するとともに世界の指標市…

横浜・八景島シーパラダイス

デジタル大辞泉プラス
神奈川県横浜市金沢区にある総合レジャー施設。1993年オープン。人工島の八景島に位置し、遊園地、水族館、ショッピングモール、宿泊施設などが集積…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android