「エレベーター」の検索結果

10,000件以上


ドライ‐げんそく【DRY原則】

デジタル大辞泉
《DRYはDon't repeat yourself(繰り返しを避けること)の頭文字》コンピューターのプログラミングやシステム開発において、同じ機能・データを重複…

ディーエヌエー‐コンピューター【DNAコンピューター】

デジタル大辞泉
《DNA computer》DNAの塩基配列をプログラムとデータと見なし、さまざまな酵素によって切断・結合・組み換えを行い、演算処理をするシステム。1994年…

イー‐ディー‐ピー【EDP】[electronic data processing]

デジタル大辞泉
《electronic data processing》コンピューターを使って事務・会計などのデータを処理すること。電子情報処理。

アーカイブ‐ファイル(archive file)

デジタル大辞泉
コンピューターで、アーカイバーによって複数のデータを一つにまとめたり、容量を圧縮したりしたファイル。書庫ファイル。アーカイブ。

制御プログラム

ASCII.jpデジタル用語辞典
コンピューターのハードウェアやソフトウェアの動作を制御するプログラム。主な機能に、ジョブ管理、データ管理、タスク管理などがある。

よみ‐かき【読み書き】

デジタル大辞泉
1 文字や文章を読むことと、書くこと。「読み書きを学ぶ」2 コンピューターなどの機器が、データを読み込むことと、書き込むこと。

クラッシュ‐レポート(crash report)

デジタル大辞泉
コンピューターシステムやソフトウエアが異常終了した際に、自動的に作成される報告用データ。製品の改善や品質向上に役立てられる。

電気楽器【でんきがっき】

百科事典マイペディア
電気を利用することを基本とする楽器。electric musical instruments。もとになる最初の振動を得る方法によって,機械的発振と電気的発振に大別され…

キックボード(kickboard)

デジタル大辞泉
1 ビート板のこと。2 (KICKBOARD)キックスケーターの商標名。

ウィンドウアクセラレーター

ASCII.jpデジタル用語辞典
Windowsの画像処理を向上させるグラフィックスアクセラレーターのこと。

エヴァが目ざめるとき

デジタル大辞泉プラス
英国の作家ピーター・ディキンスンのSF小説(1988)。原題《Eva》。

ポーターハウス‐ステーキ(porterhouse steak)

デジタル大辞泉
サーロインを大きく切った最上のビーフステーキ。ポーターハウス。→サーロイン

テスト‐ラン(test run)

デジタル大辞泉
コンピューターで、新しいプログラムが正しく作動するかどうか試してみること。

オー‐ダブリュー‐エス【OWS】[open water swimming]

デジタル大辞泉
《open water swimming》⇒オープンウオータースイミング

東 君平 (ひがし くんぺい)

367日誕生日大事典
生年月日:1940年1月9日昭和時代の漫画家;イラストレーター1986年没

宮尾 すすむ (みやお すすむ)

367日誕生日大事典
生年月日:1934年3月8日昭和時代;平成時代の司会者;テレビリポーター

リリー・フランキー

367日誕生日大事典
生年月日:1963年11月4日昭和時代;平成時代のイラストレーター;作家

Schlachten=bummler

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] ⸨話⸩ (遠征について回る)熱狂的スポーツファン, サポーター.

ワイヤースピード【wire speed】

IT用語がわかる辞典
コンピューターネットワークなどの通信回線における、理論上の最高通信速度。

溜槽 liūcáo

中日辞典 第3版
[名](高所から物を落とすために)タケや木でつくった滑り樋.シューター.

bal・brig・gan /bælbríɡən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]バルブリガン(◇平編みの綿メリヤス布地;下着・靴下・セーター用).

ボロメーター bolometer

改訂新版 世界大百科事典
赤外線の検出に最初に用いられた検出器である。黒化した受光面に光を吸収させ,その温度上昇を抵抗温度計の原理で測定する,いわゆる熱型検出器の一…

ファジー‐コンピューター(fuzzy computer)

デジタル大辞泉
ファジー理論を応用した、人間の思考に近い情報処理を行うコンピューター。

ダブル‐クリック(double click)

デジタル大辞泉
[名](スル)コンピューターで、マウスのボタンを二度連続して押すこと。

でんき‐せんたくき【電気洗濯機】

デジタル大辞泉
水槽の中の水・洗剤・洗濯物をモーターでかきまわして、洗濯を行う器具。

fle・ta・dor, [fle.ta.đór]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〖海〗 用船[賃借]主;〖航空〗 チャーター主.2 運送主.

commentateur, trice

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[名]❶ 解説者;ナレーター.❷ 注釈者.

oscillomètre

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[-silɔ-] [男]〚医〛オシロメーター,振動計.

スクーター(scooter)

デジタル大辞泉
1 腰かけた形で乗れる、車輪の小さい自動二輪車。2 子供が片足をのせて他の片足で地をけって進む、玩具の二輪または三輪車。

スレーター

百科事典マイペディア
米国の物理学者。1930年マサチューセッツ工科大学教授。分子構造,原子スペクトル,磁性体,半導体,強誘電体等を研究。第2次大戦中はマイクロ波電…

スローター(slaughter)

デジタル大辞泉
虐殺。惨殺。無差別大量虐殺。大虐殺。

ウエーター(waiter)

デジタル大辞泉
《「ウエイター」とも》レストラン・喫茶店などの男性の給仕人。ボーイ。⇔ウエートレス。[類語]給仕・ボーイ・ギャルソン・カメリエーレ・女給・バー…

スレーター Samuel Slater 生没年:1768-1835

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ木綿工業の創始者。イギリスのダービーシャーに生まれ,1783年アークライトの協力者の一人であるストラットの徒弟となり木綿紡績機械の製作…

スレーター Slater, Samuel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1768.6.9. イングランド,ダービーシャー[没]1835.4.21. マサチューセッツ,ウェブスターアメリカの紡績事業家。 R.アークライトの協力者 J.スト…

ウエーター 英 waiter

小学館 和伊中辞典 2版
cameriere(男)

ナレーター 英 narrator

小学館 和伊中辞典 2版
narratore(男)[(女)-trice]

フリーター

小学館 和西辞典
joven com. que se gana la vida en trabajo temporal

リポーター

小学館 和西辞典
reportero[ra] mf., periodista com.

サポーター

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Bandage [女]; (サッカーファン) Fußballfan [男]

ウエーター

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
официа́нтウエートレスофициа́нтка

narḗtā[ée], ナレーター

現代日葡辞典
(<Ing. narrator <L.) O narrador;o locutor. [S/同]Katárí-té. ⇒narḗshon.

chā́tā[cháa], チャーター

現代日葡辞典
(<Ing. charter)(a) O fretamento [fretar]; (b) O 「navio」 fretado.◇~ kiチャーター機O avião fretado.

スクーター scooter

日中辞典 第3版
1(一只脚着地一只脚踩上滑行的)儿童踏板车(yī zhī jiǎo zhuódì yī zhī jiǎ…

レポーター reporter

日中辞典 第3版
1〔報告者〕报告人bàogàorén,汇报人huìbàorén.研究会の~レポーター|研究会的…

ふみ‐だい【踏(み)台】

デジタル大辞泉
1 高い所の物を取ったり、高い所に上るために足場とする台。足つぎ。踏みつぎ。2 ある目的のための足がかりとして利用すること。「同僚を出世の踏…

AutoMDI/MDI-X

ASCII.jpデジタル用語辞典
インターフェイスに接続したストレートケーブルとクロスケーブルを自動判別する機能で、ブロードバンドルーターやスイッチングハブに搭載されている…

外字【がいじ】

百科事典マイペディア
外字という言葉はもともとは和文タイプライターで特殊な用語を収容するために枠をあけておいたところから発しているが,コンピューター用語では,標…

コミューター‐こうくう〔‐カウクウ〕【コミューター航空】

デジタル大辞泉
《commuterは、定期券利用の通勤者の意》小型航空機による短距離航空便。

コンピューターとうごうせいさん【コンピューター統合生産】

IT用語がわかる辞典
⇒CIM

シー‐ビー‐イー【CBE】[computer-based education]

デジタル大辞泉
《computer-based education》コンピューターを利用した教育。

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android