アンダーソン(Marian Anderson)(読み)あんだーそん(英語表記)Marian Anderson

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

アンダーソン(Marian Anderson)
あんだーそん
Marian Anderson
(1897―1993)

アメリカのコントラルト歌手。フィラデルフィアの貧しい黒人家庭に生まれ、初め教会の聖歌隊で歌っていた。のちニューヨークで学び、1925年ニューヨーク・フィルハーモニック協会の声楽コンペティションで1位に入賞してコンサートデビュー成功。大指揮者トスカニーニから「百年に一度の声」と激賞された深みのある声の持ち主で、1955年1月には黒人歌手として初めてメトロポリタン歌劇場に出演した。とくに黒人霊歌歌唱は傑出していた。1953年訪日公演。1965年に引退

[美山良夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android