グジャラーティー絵画(読み)グジャラーティーかいが(英語表記)Gujarātīpainting

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グジャラーティー絵画」の意味・わかりやすい解説

グジャラーティー絵画
グジャラーティーかいが
Gujarātīpainting

13~17世紀にインド北西部のグジャラート地方に栄えたジャイナ教経典の挿絵を中心とするミニアチュール (細密画) 。輪郭に墨線を用い,彩色には真紅,黄,緑,青,黒など鮮明な色を使用し,バックには赤を用いる特徴的な画風で,この系統からラージプート絵画が発展した。主要作品はフリーア美術館蔵ジャイナ教経典『カルパ・スートラ』の挿絵 (15世紀頃) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android