ヘルシンキのオリンピック競技場(読み)ヘルシンキのオリンピックきょうぎじょう

世界の観光地名がわかる事典 の解説

ヘルシンキのオリンピックきょうぎじょう【ヘルシンキのオリンピック競技場】

フィンランドの首都ヘルシンキ(Helsinki)にある、1952年夏に行われた夏季オリンピックのメインスタジアム(陸上競技場)。トラムオリンピアスタディオン(Olympiastadion)停留所から徒歩約3分の場所にある。高さ72mのスタディウムタワーの展望台から、ヘルシンキの市街やトーロ湾、エラインタルハ湾などを一望できる。また、メインスタジアムにはスポーツ博物館が併設されていて、フィンランドのスポーツの歴史や歴代オリンピックに関する展示が行われている。メインスタジアムの北にはサッカー場のフィンエアースタジアムやアイスホールが、東にはリンナマキ遊園地がある。◇現地名は「Olympiastadion」。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android